沖縄旅行には
レンタカーが断然便利!
那覇市近郊でお探しなら
格安価格と簡単予約の
「アールズレンタカー」

送迎はありますか?
当店では原則として送迎サービスは行っておりません。店舗までご来店下さい。
但し、ゆいレールの安里駅までの送迎、又は受け渡しは可能です。
※1週間前までの予約に限ります。
長期間車を借りることはできますか?
長期のレンタルをご希望の場合、当社スタッフへお尋ねください。
予定の時間に遅れそうな時はどうすればいいですか?
万一、遅れそうな場合にはご連絡下さい。
連絡がなく1時間を過ぎますとお客さまのご予約はキャンセル扱いとなり、お車をご用意できなくなる場合がございます。
旅行で来ています。観光客でも借りられますか?
通常のお客様同様、お借り頂けます。但し送迎サービスは行っておりませんので、ご来店頂きますようお願い致します。
ゆいレール安里駅までの送迎、受け渡しはご相談できます。
※1週間前までのご予約に限ります。
営業時間外に車を返却できますか?
基本的には営業時間内(午前9時~午後8時)にご返却下さい。
もし、時間延長されて返却する場合には早めにご連絡を頂き担当者とご相談下さい。
運転初心者でも借りられますか?
可能ですが、次の制限・制約があります。
免許証取得後3ヶ月未満の方がご利用の場合、免許取得後3年以上の経験者が同乗されることを、貸渡しの条件とさせていただきます。
車を借りるのに年齢制限はありますか?
運転免許証をお持ちの方であれば、車を借りるのに年齢制限はございません。
国際運転免許を持っていますが車は借りられますか?
国際運転免許証での貸出しは行っておりません。
日本国内での有効な免許証をお持ちの方に限らせて頂いております。
当日に免許証を忘れた場合、車を借りることはできますか?
出発時に免許証のご提示のない方にはお貸し出しできません。
免許不携帯での運転は道路交通法違反です。くれぐれもお忘れのないようお願いいたします。
予約の際に車種指定や車両指定はできますか?
指定車両でのご予約が基本です。
修理やメンテナンスなど、お店側の都合により当日同等クラスの他の車種を代わりにご用意させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
貸し出し直前に予約をしても車は借りられますか?
当日の予約は可能です。
運転免許を持っているのに、車を借りられないのはどのような場合ですか?
お車をお貸しすることで何らかの問題が生じる可能性があると当社が判断した場合は、お車の貸出をお断りする場合があります。
  • 酒気を帯びているとき
  • 予約時に定めた運転者と貸出時の運転者が異なるとき
  • 過去のご利用時に貸渡料金などの支払いを滞納しているときや不返還行為があったとき
キャンセルをご希望の場合、当店へご連絡をお願いいたします。
  • 利用の7日前・・・無料
  • 6日~3日前・・・基本料金の20%
  • 2日前~前日・・・基本料金の50%
  • 当日・・・基本料金の100%
取消手数料の上限 11,000円
ETC・カーナビは使えますか?
ETCは使えますが、カーナビはありません。
チャイルドシート、ジュニアシートなどの貸出しはありますか?
1脚1000円にて貸出し可能です。全て貸出し中の場合もございますので、予約時にお問合せください。
当日は何を持っていけば良いですか?
レンタカーご利用当日はご契約者様が次のものをお持ちください。
  • 運転される方の免許証(運転者が複数の場合は全員の免許証)
  • お支払いに必要な代金(現金またはクレジットカード ※VISA、マスター、DC 他、電子マネー決済 ※PayPay、ID、楽天ペイ)
料金の計算はどのように行いますか?
当社の料金は、ご利用になる車両に応じた料金体系となっております。
詳しくは料金表をご覧ください。
支払いはいつすれば良いですか?
基本料金、オプション料金などのお支払いはご出発の際に、
また、延長時間料金や燃料代などはご帰着の際に、それぞれ店舗にて精算させていただきます。
各種クレジットカードでの支払いはできますか?
クレジットカード決済が可能です。(取扱いカード会社:VISA、マスター、DC、)
電子マネーでの支払いはできますか?
PayPay、ID、楽天ペイでのお支払いも可能です。
保険・補償制度が適用されない場合は、どんな場合ですか?
事故現場より警察および当社への連絡など所定の手続きが取られていない場合、
貸渡約款に違反している場合、保険約款の免責事由に該当する場合
または支払いを除外されている場合、使用・管理上の落ち度があった場合、などです。
運転する者が複数いる場合にも保険・補償制度は適用されますか?
貸渡し時に免許のご呈示を受け、運転者としてご契約いただいた方であれば、借受人と同様の保険・補償が適用されます。
万が一事故を起こした場合はどうすれば良いでしょうか?
下記の4つの処置をお願いいたします。
保険・補償の適用を行うための重要な手続きなどが含まれていますので、必ず4つともお忘れなく行ってください。
  • 負傷者の救護
  • 警察への通報と届出(後日、事故証明書が必要となります)
  • 相手の確認(後の連絡をスムーズに進めるために)
  • 店舗への連絡は確実に行ってください。
ほんの少しこすっただけの場合も、所定の手続きは必要ですか?
必要です。キズやへこみの大小、相手の有無にかかわらず、「事故扱い」となります。
ご判断がつかない場合も含めて、必ず上記所定の手続きをお願いいたします。
(必要な手続きが取られていない場合、保険・補償の適用ができず、お客さまのご負担となってしまいます)
車両破損時に修理代金お支払いは必要ですか?
必要です。全車車両保険加入済ですが、保険利用時の免責額で最大5万円をお客様のご負担でお支払いして頂く必要があります。
※免責額とは、車両保険利用時にお客様で支払い必要な金額です。
※5万円以下の破損修理の場合でも、修理代金の実費お支払いが必要です